お知らせ
-
2025年新そばやっぱりうまい!ふんわり! 2025/10/1
今年も猛暑・水不足の影響などの天候不順で玄蕎麦の収穫が心配されましたが・・・。
10/1、無事「新そば」発売となりました!!
新そば前の当社恒例行事の大清掃が終わり、無事、「新そば」製造が出来て安堵しております。
お盆明け直後から「新そば」のお問合せを頂き、お待たせしてお時間を頂き申し訳ございませんでした。本日10/1より、ご注文順次発送させて頂きますので、お手元にお届けになるまで、
もう少々お待ちくださいませ。そして・・・毎年の新そばの逸話になりますが・・・
当社の自家製粉そば粉は、社長自ら一人でそば粉を挽いております。
製粉所は神聖な場所と当社では考えており、代々そば粉の挽き方も男子が教えてもらい継承されています。
新そばを挽く時はいつもより念入りに、必ず事前に製粉所・製粉機・石臼機など大掃除をして新そばの
入荷を心待ちにしています。入荷してからは丁寧に時間をかけて製粉しています。毎年ですが、新そばの玄そば出来具合を見て、そば粉の挽き具合を天気、湿度、気温などを考慮して調整し、
製造にも気を配り緊張の中製造しますので、味にも表現されます。製品の出来上がりは、我が子に対する気持ちと同じ気持ちになり嬉しいです。
一足早く、2025年の「新そば」乾麺の当社一押し「桧枝岐そばレギュラー」を食べました!
乾麺の新そばでしか味わえない「ふんわり」「やさしい」のおいしさです。
温かくしても冷たくしてもどちらも美味しかったですが、急に涼しくなったので、温かい「新そば」をメインに。^^
手前みそで、すみません・・・やっぱり「うまい」です!!!
『温かいなめこ入りそば』
『新そば限定/そばロング36』
我が家の食卓の一コマですので、撮影が初心者ですみません(とほほ)
「毎年楽しみに新そばを待っている」とご連絡を頂くと心が熱くなります。
当社の麺をご愛食頂いているすべてのお客様に感謝いたします。ありがとうございます。(ぺこり)
そして、各業者様のお力添えで「新そば」発売できました事、この場をお借りして御礼申し上げます。
2025年「新そば」のご注文を心よりお待ちしております。^^